
ガンクラフトから、バリキシャッドというワームが発売されています。
バリキシャッドはシャッドテールワームで、ガンクラフトらしいギミックが随所に盛り込まれています。
テール部分にはネイルシンカーを刺せるようになっていて、ノーマル時より激しくテールをアクションさせることができます。
これが、おそらくバリキシャッドという名前の由来でしょう。
また、フックポイントを隠せる突起もあり、これによって根掛かりしづらくなっています。
このバリキシャッドの、池原ダムでの使い方などを解説していきますね~。
バリキシャッド

ポイント
バリキシャッド
- サイズ:3.8インチ、4.8インチ、5.8インチ、6.8インチの4サイズ
- カラー:12色
バリキシャッドは、3.8インチ、4.8インチ、5.8インチ、6.8インチの4サイズで展開されています。
カラーは12色用意されていて、フィールドを選ばずにどこでも使えるシャッドテールワームになっています。
個人的には、おもに4.8インチと6.8インチをメインに使っています。
バリキシャッドの質感はもっちりとしたマテリアルで、表面はツルンとしています。
わりと針持ちがよく、結構長く使えますね。
まあ、使い方次第のところもありますがw
バリキシャッドの使い方
バリキシャッドの4.8インチは、ヘビーテキサスリグにして立木にフリーフォールさせて使っています。
池原ダムに濁りが入ったときに有効なリグですね。
使うタックルは、ラバージグやテキサスリグ用のタックルで良いでしょう。
また、アラバマリグにして使うのも良いと思います。
アラバマリグだと、サイズは4.8インチか5.8インチがちょうど良いでしょう。
アラバマリグだと全体的にウェイトが大きくなるため、使うタックルは4オンスクラスのビッグベイトタックルがおすすめです。
6.8インチだとかなり大きいので、スイムベイト的に使うのが良いと思います。
6.8インチをスイムベイト的に使う場合のフックは、リューギのウェイテッドブルータル7/0を使うとちょうど良い感じです。
バリキシャッド6.8インチを使うタックルは、ジョインテッドクロー178を使うタックルをそのまま流用できます。
ジョインテッドクロー178で反応がないときに、バリキシャッド6.8インチに付け替えて一段下の層を攻めるということが可能なのです。
テールにネイルシンカーを刺すかどうかは、好みの問題ぐらいの感覚ですw
-
【春のサイト】バリキシャッドが良い感じ!サイズ選択やおすすめリグも解説!
続きを見る
まとめ
池原ダムでは4.8インチと6.8インチを使っているのですが、この二つのサイズでちょうど良い感じです。
3.8インチと5.8インチはほとんど使ったことが無いのですが、野池とかだとこっちの方が良いかもしれません。
この辺のサイズ感は、フィールドのバスのサイズに合わせていけば良いと思います。
バリキシャッドが活躍する時期は、プリスポーンの時期以外といったところでしょうか。
プリスポーンの時期はハドルトラウト8の独壇場ですので、バリキシャッドは出番があまりありません。
しかし、それ以外の時期は、バリキシャッドの方に軍配が上がりますね。
また、バリキシャッドはアラバマリグやヘビーテキサスリグなど、いろいろなリグにして使うことができるのも良いところです。
スイムベイトでは、なかなか応用が利かないですもんね。
フットボールヘッドを使って、ダウンヒルに落としていくといった使い方も可能ですね!